本文へジャンプ

寺族日記

ワークショップ~ご朱印帳づくり~

真福寺日曜仏教会にてオリジナルのご朱印帳を作製しました。

京都友禅和紙の模様が素敵で、表紙選びにワクワクします。

表裏異なる絵柄にしてもよし。

仕上がりは想像以上に可愛らしいものになります。

ご自分の朱印帳に愛着をもち、神社仏閣などの御朱印めぐりが

身近なものになっていただけたら幸いです。

 

ワークショップ開催にお知恵を貸して下さった「紙TO和JAPAN」さん

ありがとうございました。

IMG_4146

 

自らの意思で神仏のもとへ歩み、「感謝」や「祈り」に心を込める。

おまいりで心を整えて自分の日常に実ちて帰る。

人に内在する心の面に向き合っていくことが、きっとこれから求められます。

 

時々、ご家族や大切な人とそんな時間を共にできたら、幸せなことだと思います。

                                    合掌

 

真福寺日曜仏教会―毎月第1日曜日14時(変更月有り)

8月の日曜仏教会はお休みです。

9月は「秋彼岸奉納写仏」を行います。事前にお申込み下さい。

月別一覧

今月の「言葉の力」

雪を暖かいと表現できる日本人の心の豊かさ

心で観る奥深さは
音ないものを音にして
見えぬものを見させる

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和5年 2023年 一周忌
令和4年 2022年 三回忌
平成30年 2018年 七回忌
平成24年 2012年 十三回忌
平成20年 2008年 十七回忌
平成14年 2002年 二十三回忌
平成10年 1998年 二十七回忌
平成4年 1992年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成13年生
    (前厄)
  • 25
    平成12年生
    (本厄)
  • 26
    平成11年生
    (後厄)
  • 41
    昭和59年生
    (前厄)
  • 42
    昭和58年生
    (本厄)
  • 43
    昭和57年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成19年生
    (前厄)
  • 19
    平成18年生
    (本厄)
  • 20
    平成17年生
    (後厄)
  • 32
    平成 5年生
    (前厄)
  • 33
    平成 4年生
    (本厄)
  • 34
    平成 3年生
    (後厄)
  • 36
    平成元年生
    (前厄)
  • 37
    昭和63年生
    (本厄)
  • 38
    昭和62年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑