本文へジャンプ

行事告知

お盆の夜のコンサート

~ご先祖さまを送る小さなコンサートのご案内~

今年もお盆の終わりにご先祖さまを偲び、本堂でのナイトコンサートを開催します。

荘厳な堂内に響く音色に心澄み、ご先祖様をやさしくお送りするひとときとなれば嬉しいです。

今年は、小学生のこども達が寺子屋で作製した写仏灯篭を参道に飾り、夜を灯します。

多くのご先祖さまの帰り道を灯す明かりとなりますよう。

 

日  時  8月17日(日) 午後7時より

場  所  本堂

入場料      無料

演奏者  マリンバ:菊池はるか(シオン音楽事務所在籍)

     昭和音大マリンバ専攻卒。2児の子育てをしながら県内外で演奏活動をしている。

                 ピアノ:安藤美季(シオン音楽事務所在籍)

     国立音大ピアノ専攻卒。合唱の伴奏、管・弦・打楽器の伴走者として活動中。

 

昭和の愛唱歌、演歌、日本の斜情歌、クラシック、こどもの曲 など♪

みなさんがお馴染の曲を演奏いたします。

ご近所お誘いあわせてお越し下さい。

月別一覧

今月の「言葉の力」

花を見るのが人の眼 根を見るのが仏の根

見えるところばかりに
囚われてしまうわたし
大事なところは姿が見えない

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和6年 2024年 一周忌
令和5年 2023年 三回忌
令和元年 2019年 七回忌
平成25年 2013年 十三回忌
平成21年 2009年 十七回忌
平成15年 2003年 二十三回忌
平成11年 1999年 二十七回忌
平成5年 1993年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成14年生
    (前厄)
  • 25
    平成13年生
    (本厄)
  • 26
    平成12年生
    (後厄)
  • 41
    昭和60年生
    (前厄)
  • 42
    昭和59年生
    (本厄)
  • 43
    昭和58年生
    (後厄)
  • 60
    昭和41年生
    (前厄)
  • 61
    昭和40年生
    (本厄)
  • 62
    昭和39年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成20年生
    (前厄)
  • 19
    平成19年生
    (本厄)
  • 20
    平成18年生
    (後厄)
  • 32
    平成 6年生
    (前厄)
  • 33
    平成 5年生
    (本厄)
  • 34
    平成 4年生
    (後厄)
  • 36
    平成 2年生
    (前厄)
  • 37
    平成元年生
    (本厄)
  • 38
    昭和63年生
    (後厄)
  • 60
    昭和41年生
    (前厄)
  • 61
    昭和40年生
    (本厄)
  • 62
    昭和39年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑