本文へジャンプ

寺族日記

Suwakoi~諏訪に来い、諏訪に恋する~

秋がやってまいりました。

○○の秋・・・いくつか思い浮かぶものがあります。

お祭りの秋!も、そのひとつではないでしょうか。

岡谷では昨年「諏訪湖よさこい」というお祭りが立ちあがりました。

IMG_6373

 

よさこいとは、鳴子を使った踊りをメインとした大変スケールの大きい、全国的に盛んなイベントです。

昨年の第1回目の諏訪湖よさこいの準備等に声をかけていただき、少しほどお手伝いに加わらせてもらうことができました。

すべてを終えたあとの率直な感想。これだけ大きなスケールのイベントの開催を企画した人たちの熱い想いと実現力がすごい!と思えたことです。

運営の中心に携わった人たちの実行力と、それに引っ張られて有志で多くの人の力がまとまり、さらには地元の理解や御協賛を得て、巨大な祭りが成し得ていった様を見させていただきました。

こうやって岡谷の、諏訪の歴史が作られていくのだと思えたのです。

 

さて、今年は9月14日(日)、岡谷市湖畔公園を中心に第2回諏訪湖よさこい開催されます。

私も実行委員の一人として、微力ながら準備段階よりこの活動に携わらせていただいております。

踊り連は全国から40を超えるチームが集結!ようこそ諏訪へ! 

諏訪湖と八ヶ岳をバックに舞い踊ります!

地元のグルメ・観光・産業が集まり盛り上げるロコモールも大展開しております!

岡谷が元気に!諏訪が元気に!みんなが元気に!

誰でもが集まり、楽しむ、この秋地元第一号の豪快な祭りといたしましょう。

 

どうぞ、お寺のHPをご覧下さっているみなさんも、ご家族、ご友人お誘いあわせて来場いただき、このイベントを盛り上げてくださいね。

会場でお会いしましょう!

(詳しくは諏訪湖よさこいHPをご覧ください。

総踊りをクリックすると、岡谷市のみなさん、市長までもが踊るPR動画がご覧になれますよ。)

月別一覧

今月の「言葉の力」

雪を暖かいと表現できる日本人の心の豊かさ

心で観る奥深さは
音ないものを音にして
見えぬものを見させる

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和5年 2023年 一周忌
令和4年 2022年 三回忌
平成30年 2018年 七回忌
平成24年 2012年 十三回忌
平成20年 2008年 十七回忌
平成14年 2002年 二十三回忌
平成10年 1998年 二十七回忌
平成4年 1992年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成13年生
    (前厄)
  • 25
    平成12年生
    (本厄)
  • 26
    平成11年生
    (後厄)
  • 41
    昭和59年生
    (前厄)
  • 42
    昭和58年生
    (本厄)
  • 43
    昭和57年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成19年生
    (前厄)
  • 19
    平成18年生
    (本厄)
  • 20
    平成17年生
    (後厄)
  • 32
    平成 5年生
    (前厄)
  • 33
    平成 4年生
    (本厄)
  • 34
    平成 3年生
    (後厄)
  • 36
    平成元年生
    (前厄)
  • 37
    昭和63年生
    (本厄)
  • 38
    昭和62年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑