本文へジャンプ

寺族日記

小松秀徳総代の絵画展

真福寺の檀徒総代であられます小松秀徳さんの絵画展に行ってまいりました。

絵画展のタイトルに、「絵を描き続けて65年の轍」とあるように、

入口には小松さんが小学校5年生当時に描いた作品が展示され、

そこから先はまるで65年の絵画人生が展開していくようでした。

IMG_0490

 

昨年、真言宗智山派長野南部北部青年会の僧侶が、篠ノ井の長谷寺につどい

被災地復興ならびに諸願成就を祈願すべく厳修した柴燈護摩法要ー火渡りーの

様子も大変大きなキャンパスに、豪快に描かれておりました。

IMG_0488

 

IMG_0491

それぞれの絵に描かれる人物は、顔の表情が力強く描かれているのもあれば、

表情が薄いもの、中には目鼻など顔の中身がまったく描かれないものもありました。

しかし表情なくとも、不思議とその感情がこちらに伝わってくる。

そんな印象を受けました。

 

「五穀豊穣」というタイトルの絵がいくつもありました。

多くは祈りの姿。

小松さんが言っておりました。

『見たままではなく  何を祈っているのか その内面を表現したかった』

IMG_0492

小松さん、これからも素晴らしい絵を描き続けて下さいね。

ありがとうございました。

                       合掌

月別一覧

今月の「言葉の力」

雪を暖かいと表現できる日本人の心の豊かさ

心で観る奥深さは
音ないものを音にして
見えぬものを見させる

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和5年 2023年 一周忌
令和4年 2022年 三回忌
平成30年 2018年 七回忌
平成24年 2012年 十三回忌
平成20年 2008年 十七回忌
平成14年 2002年 二十三回忌
平成10年 1998年 二十七回忌
平成4年 1992年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成13年生
    (前厄)
  • 25
    平成12年生
    (本厄)
  • 26
    平成11年生
    (後厄)
  • 41
    昭和59年生
    (前厄)
  • 42
    昭和58年生
    (本厄)
  • 43
    昭和57年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成19年生
    (前厄)
  • 19
    平成18年生
    (本厄)
  • 20
    平成17年生
    (後厄)
  • 32
    平成 5年生
    (前厄)
  • 33
    平成 4年生
    (本厄)
  • 34
    平成 3年生
    (後厄)
  • 36
    平成元年生
    (前厄)
  • 37
    昭和63年生
    (本厄)
  • 38
    昭和62年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑