本文へジャンプ

同期会

このたび、総本山での修行時代の仲間と集いました。

楽しみにしている年1回の同期会です。

今年は、川崎に集いました。

同期の一人が修行後から奉職している大本山川崎大師平間寺を参詣し、

御護摩修行に参列させていただきました。

 

平成13年度智山専修学院同期会として迎え入れていただき、

川崎大師職員様には、とても丁寧に、そして過分におもてなしを頂戴しました。

これも同期仲間との縁有ってこその事であり、誠に有り難いことです。

IMG_1086

御護摩修行では内陣のもっとも近いところからお参りさせていただき、

それぞれの心願成就祈願に姿勢を正し、心を込めました。

IMG_1087

 

夜は川崎の街で懇親会を行い旧交を温めました。

大変にお世話になった副生徒監督も遠く愛知県から駆けつけて下さり、

懐かしい話、それぞれの近況など話は尽きませんでした。

 

一年間の僧堂生活で寝食、苦楽を共にした、

いわゆる『同じ釜の飯を食った』者同士。

卒業してから15年経った今も、特別な存在です。

そして、一年に一度集うことで、確かにここに僧侶としての原点があることも感じ、

素直に感謝できるのです。

               合掌

月別一覧

今月の「言葉の力」

雪を暖かいと表現できる日本人の心の豊かさ

心で観る奥深さは
音ないものを音にして
見えぬものを見させる

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和5年 2023年 一周忌
令和4年 2022年 三回忌
平成30年 2018年 七回忌
平成24年 2012年 十三回忌
平成20年 2008年 十七回忌
平成14年 2002年 二十三回忌
平成10年 1998年 二十七回忌
平成4年 1992年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成13年生
    (前厄)
  • 25
    平成12年生
    (本厄)
  • 26
    平成11年生
    (後厄)
  • 41
    昭和59年生
    (前厄)
  • 42
    昭和58年生
    (本厄)
  • 43
    昭和57年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成19年生
    (前厄)
  • 19
    平成18年生
    (本厄)
  • 20
    平成17年生
    (後厄)
  • 32
    平成 5年生
    (前厄)
  • 33
    平成 4年生
    (本厄)
  • 34
    平成 3年生
    (後厄)
  • 36
    平成元年生
    (前厄)
  • 37
    昭和63年生
    (本厄)
  • 38
    昭和62年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑