冬の長野灯明まつり、善光寺伽藍のライトアップを観に行きました。
長野冬季五輪開催を記念して始まった灯明まつりは、
平昌五輪の今年、15回目の開催となるそうです。
表参道石畳には、灯り絵展として応募されたたくさんの切り絵が燈篭に灯されて並び、
境内は大伽藍が五色に変じ、音楽コンサートが行われ、幻想的な聖域となっております。
『歴史的威風×未来的創出』
まちの高揚に触れるとともに、善光寺が長野の象徴でもあることを感じます。
合掌
~掃除には~汚れの認識に足る明るさと汚れを観る眼と心が必要
厄年は「数え年」を基準としています。