本文へジャンプ

寺族日記

陰からの祈り~大念珠繰り~

このたび2月の日曜仏教会「立春写経大会」が開催され、そのなかで約一年半ぶりとなる

融通念仏大念珠繰りを行いました。

ご参加25名のうち、多くが初めての体験でした。

鎌倉時代に人々を苦しめた疫病を百万遍念仏によって鎮めたという歴史が京都の

知恩寺にあります。その地名が百万遍となるほど大念珠繰りで有名なお寺様です。

当山も念珠の会という行事が長く続いてましたが、コロナウィルス感染の影響を受けて

活動が止まり、今回大勢で荘厳な念珠繰りができたことは大変有り難いことでした。

IMG_7468

いま直面している疫病に対する早期終息の願い、そして皆様の心の中にある様々な思い、

それを唱える念仏に込めながら念珠を回しました。

心をひとつにして影からの響き、陰からの祈りの実践です。

 

もうすぐ春ですね。

季節変わりの雪解けのように、世の中に長く分厚く残る不安もそろそろ解けてほしい。

明るく暖かな陽射しが人の心に注ぐことを願っております。

 

皆様、その後は般若心経のお写経に励みました。

どうか気持ちを新たに、この先の一日一日を健やかに過ごされますように。

このたびの写経奉納、感謝申し上げます

                              合掌

IMG_7469

月別一覧

今月の「言葉の力」

雪を暖かいと表現できる日本人の心の豊かさ

心で観る奥深さは
音ないものを音にして
見えぬものを見させる

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和5年 2023年 一周忌
令和4年 2022年 三回忌
平成30年 2018年 七回忌
平成24年 2012年 十三回忌
平成20年 2008年 十七回忌
平成14年 2002年 二十三回忌
平成10年 1998年 二十七回忌
平成4年 1992年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成13年生
    (前厄)
  • 25
    平成12年生
    (本厄)
  • 26
    平成11年生
    (後厄)
  • 41
    昭和59年生
    (前厄)
  • 42
    昭和58年生
    (本厄)
  • 43
    昭和57年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成19年生
    (前厄)
  • 19
    平成18年生
    (本厄)
  • 20
    平成17年生
    (後厄)
  • 32
    平成 5年生
    (前厄)
  • 33
    平成 4年生
    (本厄)
  • 34
    平成 3年生
    (後厄)
  • 36
    平成元年生
    (前厄)
  • 37
    昭和63年生
    (本厄)
  • 38
    昭和62年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑