本文へジャンプ

行事告知

10月日曜仏教会のご案内-終了しました

夜中から降り続いた雨が昼前にあがり、予定していた寺平まいりを

行なうことができました。

まだ紅葉はしていませんが、夕方近くになると風がつめたく、

秋深まるどころか、遠くに冬の足音も聞こえてきそうです。

IMG_5114IMG_5118

IMG_5120IMG_5124

 

秋季密厳講~寺平を歩く~

真福寺発祥の地、高尾山麓寺平へ。

深まる秋の山を楽しみ歩き、祖師興教大師像を目指します。

10月1日(日) 14時より

参加費 無料

どなたもご参加いただけます。

希望の方は事前にお寺までご連絡下さい。

14時 川岸東雲閣出発

14時40分 寺平 祖師おまいり

15時30分 東雲閣にて開山

※お寺から東雲閣の送迎もご相談下さい。

 

今年の夏休みには、寺子屋に参加した多くのこどもたちを初めてこの地に

連れていき、こどもの元気な声がいつまでも山の中に響き、大変清々しく、

心に残るおまいりが体験できました。

IMG_4421

IMG_4348

月別一覧

今月の「言葉の力」

こどもは寄り道で育って帰る

大人の知らない子の悩み
大人の知らない子の喜び
様々な道が親となる

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和5年 2023年 一周忌
令和4年 2022年 三回忌
平成30年 2018年 七回忌
平成24年 2012年 十三回忌
平成20年 2008年 十七回忌
平成14年 2002年 二十三回忌
平成10年 1998年 二十七回忌
平成4年 1992年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成13年生
    (前厄)
  • 25
    平成12年生
    (本厄)
  • 26
    平成11年生
    (後厄)
  • 41
    昭和59年生
    (前厄)
  • 42
    昭和58年生
    (本厄)
  • 43
    昭和57年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成19年生
    (前厄)
  • 19
    平成18年生
    (本厄)
  • 20
    平成17年生
    (後厄)
  • 32
    平成 5年生
    (前厄)
  • 33
    平成 4年生
    (本厄)
  • 34
    平成 3年生
    (後厄)
  • 36
    平成元年生
    (前厄)
  • 37
    昭和63年生
    (本厄)
  • 38
    昭和62年生
    (後厄)
  • 60
    昭和40年生
    (前厄)
  • 61
    昭和39年生
    (本厄)
  • 62
    昭和38年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑