本文へジャンプ

行事告知

9月日曜仏教会のご案内-終了しました

朝から続いた雨が昼過ぎに止み、境内清掃を行いました。

とても綺麗にしていただけたことで安心しております。

有志でご協力下さった檀信徒皆さま、誠にありがとうございました。

IMG_8229

IMG_8245

 

 

秋彼岸境内清掃

秋彼岸につどって清掃し、綺麗にしていただいた境内とご奉仕の心を

ご先祖さまに捧げる報恩感謝のひととき。

日頃手の行き届かないところなど、皆様にご協力いただけると幸いです。

 

9月22日(日)14時~15時

14:00 彼岸供養・法話 本堂にて

そのあと境内清掃 

 

終了後は、お茶菓子を召し上がっておくつろぎ下さい。

 

◇ご準備いただくもの

草取り鎌・庭ほうき など 必要と思われるもの

 

◇参加申込

 不要です。どなたさまも奮ってご参加下さい。

IMG_8032

蓮の花托

欲しい方に差し上げています。

月別一覧

今月の「言葉の力」

見る角度や距離を変えれば自分のものさしが変わる

自分の視界は限りあり
光あたれば影もできる
ものごとの価値の本質

言葉の力一覧

聖観音縁日護摩修行
ととのう写経体験
癒しのおてらヨガ

法事・年忌法要早見表

亡くなった年 本年回忌
令和6年 2024年 一周忌
令和5年 2023年 三回忌
令和元年 2019年 七回忌
平成25年 2013年 十三回忌
平成21年 2009年 十七回忌
平成15年 2003年 二十三回忌
平成11年 1999年 二十七回忌
平成5年 1993年 三十三回忌

真福寺の法事について

厄年早見表

大厄(男性)

  • 24
    平成14年生
    (前厄)
  • 25
    平成13年生
    (本厄)
  • 26
    平成12年生
    (後厄)
  • 41
    昭和60年生
    (前厄)
  • 42
    昭和59年生
    (本厄)
  • 43
    昭和58年生
    (後厄)
  • 60
    昭和41年生
    (前厄)
  • 61
    昭和40年生
    (本厄)
  • 62
    昭和39年生
    (後厄)

大厄(女性)

  • 18
    平成20年生
    (前厄)
  • 19
    平成19年生
    (本厄)
  • 20
    平成18年生
    (後厄)
  • 32
    平成 6年生
    (前厄)
  • 33
    平成 5年生
    (本厄)
  • 34
    平成 4年生
    (後厄)
  • 36
    平成 2年生
    (前厄)
  • 37
    平成元年生
    (本厄)
  • 38
    昭和63年生
    (後厄)
  • 60
    昭和41年生
    (前厄)
  • 61
    昭和40年生
    (本厄)
  • 62
    昭和39年生
    (後厄)

真福寺の厄除けについて

厄年は「数え年」を基準としています。

↑